サッカー界に衝撃的なニュースが入ってきました!
「南野拓実が名門リバプールに移籍」
日本サッカー界にとっては、久々のビッグクラブへの移籍ですね!
素晴らしい決断だと思います!
ヨーロッパの、いや世界の最高峰に挑んでもらいたいと思います^^
そこで今回は、「南野拓実の年俸は?経歴や(高校・プロ)や出身地も気になる!」
と題しまして、南野拓実の年俸やこれまでの経歴を調査したいと思います。
[ad]
南野拓実の年俸は?
気になる南野拓実選手の年俸ですが、移籍金(契約解除金)は約10億3000万くらいと発表されていますが、
年俸は発表されていません。なので、あくまでも予測になります。
FCザルツブルクの年俸推移
2015年 約2,500万
2016年 約3,000万
2017年 約5,800万
そして2018年の契約年俸は3年契約で総額4億円です。1年で見ると1億3000万です。
確実にパフォーマンスも上がっているために、毎年アップしています!
あくまでも、年俸予想ですが約3億円くらいではないでしょうか?
なぜかと言うと、香川真司選手のドルトムントからマンチェスター・ユナイテッドの年俸で見比べてみてみると予想できそうだからです。
2010年 | ドルトムント | 21歳 | 1億4000万 |
2011年 | ドルトムント | 22歳 | 6億 |
2012年 | ドルトムント | 23歳 | 6億 |
2013年 | マンチェスター・ユナイテッド | 24歳 | 8億 |
香川真司選手はドルトムント移籍後、上半期のMVPに選ばれていることもありますし、ブンデスリーガの優勝したこともあり、翌年には年俸が6億に跳ね上がっています!
今の南野拓実選手もザルツブルクで今シーズン22試合で9ゴール11アシストとかなりのハイパフォーマンスです。
香川真司選手までとはいかないにしても、ビッグクラブ移籍からみても南野拓実選手は約2,500 万~3億円くらいが年俸額ではないかと推測されます。
あくまでも予想ですが、だいたいこのあたりかなと思います。
もちろん、今後リヴァプールでの活躍次第で何倍にもなることは全然可能だと思います。
現リヴァプールのマネ選手やサラー選手の今後の移籍などでも出場機会も変わっていきそうですし^^
Hello, Liverpool fans! I am very happy to be part of Liverpool Family. Always try to do my best for Liverpool FC!!! tm18 pic.twitter.com/mLedDx1OAT
— TakumiMinamino 南野拓実 (@takumina0116) December 19, 2019
南野拓実の経歴や(高校・プロ)や出身地!
南野拓実選手は大阪出身で、
興國高等学校(セレッソU-18)からセレッソ大阪→レッドブル・ザルツブルク→リヴァプールFC と確実にステップアップしています!
詳しく見ていきましょう。
こちらが南野拓実選手のプロフィールです。
名前 | 南野拓実(みなみのたくみ) |
生年月日 | 1995年1月16日 |
出身 | 大阪府泉佐野市 |
身長 | A型 |
体重 | 174㎝ |
利き足 | 67㎏ |
ポジション | フォワード |
所属 | リバプール |
南野拓実選手は、大阪の泉佐野市出身です。
南野拓実選手が生まれる前日は阪神大震災が起きており、ご両親も大変だったのではないでしょうか。
南野家には三つ上の兄がいて、幼少期の拓実少年は兄の後をついて回る活発な子供だったそうです。サッカーもその流れから始めた様子で、物心がつく前からボールを蹴っていたそうです。
通っていた熊取町のフレンド幼稚園で本格的にサッカーを始め、同幼稚園を母体とするゼッセル熊取に入りました。
ゼッセルのチームメイトには、後にプロの舞台でも共に戦うことになる「室谷成」選手がいました。南野拓実選手とは幼馴染です。
小学校まで同じチームで切磋琢磨したそうです。
室谷成選手についてのWikipediaはこちら
南野拓実選手は2007年に中学校に入るとセレッソU-15に入団します。
その後、興國高等学校に進学します。
興國高等学校は大阪市の天王寺にある私立の男子校です。スポーツが有名な高校で、同校OBには、杉本健勇選手(プロサッカー選手)や井岡一翔選手(プロボクサー)など多くのアスリートを輩出している名門校です。
南野拓実選手はセレッソに所属していたため、興國高等学校のサッカー部には登録はしておりませんでした。

高校卒業後もセレッソに所属し、2012年11月17日にプロデビューしています。翌年の2013年には「ベストヤングプレーヤー賞」を受賞しています。
その後、3シーズンをセレッソ大阪で過ごし、満を持して海外デビュー!
2015年1月にオーストリアのFCレッドブル・ザルツブルクに入団します。
ザルツブルクでも出場機会を得て、ヨーロッパで通用することを証明しました。
同年に日本代表にも選ばれています。
ザルツブルクには4シーズン在籍し、
今回、「リヴァプール」への移籍が決まりました!
それも、監督はドルトムント時代に香川を育て、チームを2シーズン連続で優勝に導いた「クロップ監督」!

南野拓実選手とクロップ監督の化学反応に目が離せませんね!
まとめ
過去、香川真司を指導しドルトムントに即フィットしブンデスリーガ優勝を果たした名監督と南野拓実選手との融合!
しかもパフォーマンスも好調ときたもんで、
今後の南野拓実に期待しない訳がないですよね!
リバプールと言う、ビッグクラブの移籍がいかに凄いかと言うと、
過去に、
香川真司がマンチェスターユナイテッド
長友佑都がインテル
本田圭佑がACミラン
の3人くらいでしょうか。
その中に、今回は名前を連ねたのが南野拓実。
プレーも熱く、野心の塊のような存在。
でも、プレースタイルもさることながら、めちゃめちゃイケメン!
甘いマスクにメロメロな女性ファンも多いんじゃないでしょうか?
今回は、
「南野拓実の年俸は?経歴や(高校・プロ)や出身地も気になる!」
と題しまして、南野拓実にスポットをあてて調査してきました。
リバプールで活躍し、チャンピオンズリーグでゴールを決めることも夢じゃありません。
今後の南野拓実から目が離せませんよね!
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
