安比高原スキー場は、岩手県八幡平市にある日本で有数の大型スキー場です!
総コース数21!
初心者から上級者まで楽しませてくれるこの安比高原スキー場は、12月から5月までと長い期間ウィンタースポーツを楽しむことが出来ます。
そこで今回は、「安比高原スキー場2019~2020アクセス方法は?混雑状況も!」と題しまして、安比高原スキー場のアクセスや混雑状況や魅力をご紹介していきたいと思います。
[ad]
安比高原スキー場2019~2020アクセス方法は?
車でお越しの場合
・東京方面からのアクセス方法
東北自動車道の「松尾八幡平IC」で降り、県道45号線から国道282号線にでて20分ほどで到着します。
・青森方面からのアクセス方法
東北自動車の「安代IC」で降り、国道282号線を通り20分ほどで到着します。
(安比高原スキー場入り口の目印は、282号線にローソンがあります!)
空港からバスをご利用の方
遠方からお越しの場合は、空港を使うと便利です!
・APPIエアポートライナー(路線バス)
【いわて花巻空港→安比高原】
いわて花巻空港9:00出発 → 安比高原スキー場10:17着
■運航期間/2019年12月21(土)~2020年3月29日(日)
■運賃2300円 (小学生1150円 未就学児無料)
・安比トラベル宿泊プラン専用(予約制)貸し切りバス
いわて花巻空港12:10出発 → 安比高原スキー場13:30着
いわて花巻空港14:10出発 → 安比高原スキー場15:30着
■運航期間/2019年12月1日(日)~2020年3月31日(火)
■予約6日前17時までの予約制 0195-73-5010
詳しくは公式ホームページをチェックでご確認ください。
駅をご利用の方
盛岡駅からバスで
・初滑りシーズン(2019年11月30日(土)~ 12月20日(金)の間の土日祝期間6日間
・盛岡駅西口バスターミナル(26番乗り場)発
10:05 ~(運賃1150円、子ども580円)
・オンシーズン(2019年12月21日(土)~ 2020年3月29日(日))
・盛岡駅西口バスターミナル(26番乗り場)発
(運賃1150円、子ども580円)
7:40、9:00、10:05、10:45、11:25、12:45、13:45、21:50
この時刻で盛岡駅西口から一日8本ものバスが出ていますので、安心して乗ることが出来ます!
上記の時刻の中で年末年始が運休の便もあるので、詳しく知りたい方は公式ホームページでご確認ください。
盛岡駅から電車で
JR花輪線 (60分)
盛岡駅→安比高原(下り)
盛岡駅 | 安比高原駅 |
5:06 | 6:05 |
6:55 | 8:03 |
12:39 | 13:38 |
15:06 | 16:25 |
18:03 | 19:04 |
19:20 | 20:23 |
20:40 | 21:45 |
安比高原駅→盛岡駅(上り)
安比高原 | 盛岡駅 |
6:37 | 7:37 |
7:16 | 8:20 |
8:38 | 9:40 |
12:26 | 13:30 |
15:31 | 16:31 |
18:17 | 19:25 |
20:59 | 21:57 |
遠方からお越しの方は、盛岡駅まで来て電車やバスを使うことをオススメ致します!
安比高原スキー場の混雑状況は?
安比高原スキー場の混雑状況ですが、やはり全国でも有数の大型スキー場と言うこともあり、土日祝日は混雑しやすくお昼頃にピークを迎えます!
出来れば平日に行くことをすすめます!
https://twitter.com/kaga_kyouiti/status/962561789002072065
こちらのツイートは、昨年の2月の連休のお昼の写真でしょうか?
食堂はとても混雑していますね^^;時間をずらすことをオススメします!
https://www.instagram.com/p/B50HrcaH4Jv/
こちらは、インスタの画像です。
リフトも中々混んでますね!
https://twitter.com/Akita_Snowgirl/status/1200586386924920833
シーズンが始まったばかりなので、ウィンタースポーツを待ち望んでいた人でにぎわっていますね!
かなりの混雑状況( ゚Д゚)
混雑を避けたい方は、空いているのは平日の日中やナイターの時間でしょう!
土日や祝日は、10時から14時がピークのため、行く時間をずらしたりお昼の時間をずらして混雑回避をしよう!
安比高原スキー場の魅力
安比高原スキー場の魅力は語りつくせないくらいあるのですが、ほんの一部をご紹介したいと思います!
・様々なコースのゲレンデ
とにかく豊富なコースで有名です。圧雪バーン、非圧雪コース、モーグル練習コース、ツリーランゾーンなどなど。一日では遊びつくせないのでリピーター必至です!
・最高の雪質
安比高原スキー場の雪質は大変良いと評判!北海道と同等の粉雪のため初心者にも滑りやすいと評判です。
・宿泊施設の豊富さ
安比高原は冬だけではなく、オールシーズン楽しめる場所なので宿泊施設も豊富です。
ホテルや旅館、コテージやペンション。あなたにピッタリな宿を探してみてください!
まとめ
安比高原スキー場の近くには、温泉地も多く「日帰り温泉」や「温泉宿」を見付けて、温泉でゆっくりするのも最高の贅沢ですよね!
今回は「安比高原スキー場2019~2020アクセス方法は?混雑状況も!」と題しまして、アクセスや混雑状況をご紹介いたしました。
高速や飛行機など比較的行きやすい場所です^^
あなたも今シーズンは、安比高原スキー場で最高の思い出を作ってみませんか?
