2020年のキリンビールの新CM!キリン淡麗グリーンラベルがテレビから流れた時に、何とも言えない清々しさと心地良さを感じました。
その理由は、山々が見える丘の大自然の風景がとっても気持ちよさそうななことと、
buk numberの清水依与吏さんが丘の上で弾き語り、女優の多部未華子さんが静かに曲を聴くシーン
が穏やかで、本当に心地いい。
そこで今回のテーマは、「グリーンラベルCM2020ロケ撮影地は?清水依与吏の歌もいい!」と題しまして、グリーンラベルロケ撮影地などを調査していきたいと思います!
[ad]
グリーンラベルCM2020ロケ撮影地は?
ロケ撮影地はこちらです!
和歌山県の「生石高原(おいしこうげん)」でしたー。
生石高原のツイートをご覧ください。↓
https://t.co/5cvQX32z1e#キリングリーンラベル新CM#多部未華子#清水依与吏
撮影場所 #生石高原 は、標高約800メートルにあります。
冬期は、道路が凍結する場合がありますので十分注意をして下さい。— 生石高原 (@sogen_susuki) January 14, 2020
和歌山県の北部を東西方向に走る長峰山脈にある高原で、生石ヶ峰(標高870M)を主峰としているそうです。
山頂一帯は、ススキで覆われていて役13haの大草原となっており、360度の大パノラマが広がり晴天の時には六甲や淡路、四国まで見渡すことが出来るそうです!
ちなみに、有名なススキの例年の見ごろは10月上旬から11月中旬なそうです。
春の新緑や、秋のススキのシーズンには数多くの観光客がその自然に触れることを目的に集まってきます。
この投稿をInstagramで見る
. 生石高原。 横ver. . 秋の写真。 . #生石高原#和歌山#good_portraits_world#lovers_nippon_portrait#jp_portrait部#japan_of_insta#art_of_japan_#lovers_nippon#photo_jpn#daily_photo_jpn#japan_daytime_view#retrip_和歌山#retrip_nippon#team_jp_#IG_PHOS#pt_life_#tokyocameraclub#風景#すすき#ポートレート#wakayama#autumn#photo#photography#scenery#camera#sony#sonyalpha#sonya7rii#α7rii
山頂からの眺望も非常にいいこともあり、和歌山県で有数の行楽地のようです。
生石高原にはキャンプ場なども併設されているそうで、ご家族や気の合う仲間と一緒に行っても楽しそうですね!
『生石高原について』はこちらから外部サイトへジャンプします。
グリーンラベルCM2020清水依与吏の歌もいい!
グリーンラベルの清水依与吏さんの弾き語りの原曲はこちらです。
「buck number」の楽曲、「花束」のアコースティックバージョンです!
清水依与吏が「花束」を弾き語りしている #グリーンラベル 新CMが公開中!是非ご覧ください!#いいオフ https://t.co/og7qGy3zJW
— back number staff (@backnumberstaff) January 14, 2020
2011年6月22日初出アルバム「スーパースター」の3曲目の収録曲です。
TBS系「COUNT DOWN TV」の2011年の5月の月度エンディングテーマにも選ばれています!
清水依与吏さんの甘い歌声が、生石高原の爽やかな風景に最高にマッチしています♪
グリーンラベルCM2020のまとめ
キリン淡麗グリーンラベル「GREEN JUKEBOX 結」篇のロケ撮影地は、和歌山県の「生石高原(おいしこうげん」でした!
最高のロケーションに、清水依与吏さんの甘い歌声がいい感じでマッチしてます。
調べていくうちに生石高原にも、buck numberの曲にも素晴らしさを発見することが出来ました。
今回は、「グリーンラベルCM2020ロケ撮影地は?清水依与吏の歌もいい!」と題しまして、グリーンラベル2020のCMロケ撮影地を調査いたしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
